Q&A  使用上の注意など

ガスボンベ

・廃棄時のガス抜きの方法は?

風通しの良い屋外で火の気のないことを確認する。
ボンベを逆さにして、少し斜め気味にし、金属のノズルの先端を地面に押しつけて中のガスを抜く
(ガスが出ている間は気化熱により、缶が冷たくなります)

☆キャップにガス抜きが付いているもの
ガス抜きキャップを本体の説明通りに使用し、ガスを抜く

空になりましたらスプレー缶と同様に処分して下さい。
(自治体によっては穴を開けるなどの必要がありますので居住されている各自治体にご確認下さい)

・欧州製ライターの注入は可能か?

欧州製のライターには対応しておりません。ライター各社純正ガスボンベの使用をお薦めいたします。
充填口が特殊な形状(ねじ込み式など)のものや専用のボンベがある場合も注入できない場合があります。
ライターのメーカーにお問い合わせ頂くか、該当するライター専用のボンベをご使用下さい。
※ガス圧の関係で注入が可能でも着火しないライターがあります・例:たばこの景品ライターなど

・注入がうまくいかない

ライターの充填口やボンベのノズルの直径にばらつきがありますので、多少の漏れはありますが異常ではありません。
ライター、ボンベ共に逆さまにし、垂直になるように合わせて数秒注入して下さい。
この際、ノズルが変形、破損等する場合がありますので、ライターの充填口に対して垂直に差し込んで、真っ直ぐ押し込んで下さい。

・注入したが着火しない

①注入ができているのに着火しない場合は、ライターの性能による場合が考えられます。(劣化、寿命など)
②長期間使用していないライターは内部のパーツが固まり着火しない場合があります。
※上記①、②の場合には、お手数ですがライターのメーカーにお問い合せをして頂くようお願い致します。
なお、ガス注入直後は炎が安定しません。ライター本体が常温に戻ってからご使用下さい。

・ガスの成分は?

主成分はブタンガスです。(液化石油ガス)

・保管について

湿気や直射日光を避けた冷暗所に保管して下さい。40度以上の高温になる場所には絶対に置かないこと。

・使用期限について

厳密な使用期限はありません。外観に錆や変形など無ければ、中のガスは変質しないため10年位前のものでも使用は可能です。
(但し、使用時に異臭や異変を感じたら廃棄して下さい)目安としては購入後、2年以内には使い切るようにして下さい。

ライター(ディスポーザブル)

・ガスが残っているが廃棄処分したい

周囲に火の気のないことを確認する。操作レバーを押し下げる。 着火時はすぐに吹き消す。
あらかじめテープなどを用意し、押し下げたままの操作レバーを固定する。
そのまま、火の気のない、風通しのよい屋外に放置する。
空になりましたら不燃物として廃棄して下さい。

・たばこ以外の使用について

たばこ専用のライターです。
お線香、花火などたばこ以外の着火には絶対に使用しないで下さい。

・ガスの成分は?

中に入っている液体は液化石油ガスです。主成分はブタンガスです。

・保管時について

着火使用後は必ず消火していることを確認して下さい。お子様の手が届く所には絶対に保管しないで下さい。

ライター(オイル)

・フリント(石)について

マーベラス・ダグラス共通専用フリントをご使用下さい。他社のものは大きさ(径)などが違うため故障の原因となります。
(「マーベラス専用フリント」などでショップを検索して下さい)
注) NEO(by DOUGLASS)は上記の共通フリントは使用できません。 適合サイズ2.3φ㎜長さ4㎜

・オイルの使用について

市販のライター用オイルをご使用下さい。
オイルによって日持ちが変わることがあります。(外気温が高いとオイルが早く減ります)

・芯(ウィック)について

しばらく使用すると芯が黒くなり、着火が悪くなりますのでラジオペンチなどでゆっくり数ミリ引き出し、ニッパーで黒い部分を切ってからご使用下さい。

・長期間使用しない場合

フリントを取り外してから保管して下さい。(内部で固まり着火不良になる場合があります)

・オイルライター修理について

日本国内のお客様につきましては、着火不良など修理全般を承っております。下記、サービスセンターまでお問い合せ下さい。
有料になる場合(ご購入後6ヶ月を経過したものや、保証期間内でもお客様の誤使用によるものなど)があります
※ダグラスⅠ型(シカゴ)・Ⅱ型(フィールド)・Ⅲ型、WIN、バーバリー、ランセル、マーベラス(type-C,D,E,F,G,H,I,K,N,T)
上記ライターは修理の受付を終了しております。(修理不可)

☆アフターサービスセンター  TEL 03-3432-1668 平日10:00~16:00

ミクロフィルター

・ニコチンなどのカット率は?

たばこに含まれるニコチンやタールなどを約2~3割ほどカットします。

・交換の目安は?

フィルターが濃い茶色になりましたら交換の目安です。

・使用時に抜けてしまう

たばこの銘柄により太さが合わないものやパイプの内径にも若干のばらつきがあります。
特に灰を落とす時などは少しづつずれ、抜けやすくなりますので車の運転時などは充分お気をつけ下さい。
ロングサイズのたばこの場合もお気をつけ下さい。